過去のニュース

契約

2009/11/13
JST高度研究人材活用促進事業において当社課題「早期乳がん検診用高感度診断システムの構築」が採択されました。
2009/10/29
JST研究成果最適展開支援事業(A-STEP) FSステージ(シーズ顕在化)において当社課題「DIC(播種性血管内凝固症候群)分子マーカーを用いた免疫診断法の開発」が採択されました。
2008/10/20
JST独創的シーズ展開事業 委託開発FSにおいて当社のデータを採用した課題「ペプチドマーカーを用いた早期乳がん検診システム」が採択されました。
2008/01/09
株式会社ベネシスと「びまん型全身性強皮症の疾患マーカーの共同探索」で合意しました。
2007/10/15
株式会社モレキュエンスと「個別化医療に関連するバイオマーカーの共同探索」で合意しました。
2007/08/20
シスメックス株式会社と「バイオマーカーによる新規診断法の共同研究」で合意しました。
2005/10/24
株式会社トランスジェニックと「プロテオーム解析事業」に関する業務委託契約を締結しました。

ページ上部へ

受賞

2007/11/17
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科と共同で発表した第30回日本血栓止血学会において、橋口教授が「ポスターセッション優秀賞」を受賞しました。
2005/12/13
第6回バイオビジネスコンペJAPANで審査委員特別賞を受賞しました。

ページ上部へ

新聞・雑誌

2009/11/12
当社技術「ニュースBIZ -日本の博士力を生かせ!世界に誇る最新技術がここから生まれる-」(テレビ大阪)が放映されました。
2009/07/03
当社記事「うつに多い成分特定 早期発見法に期待」(日経産業新聞)が掲載されました。
2008/04/24
当社記事「BTJプロフェッショナルセミナーWith KOBE・レビュー『早期発見から治療へ貢献』」(BTJジャーナル4月号)に掲載されました。
2008/03/26
当社記事「バイオマーカー探索技術で体外分子診断事業へ」(日刊工業新聞)に掲載されました。
2008/01/10
当社記事「プロトセラ、びまん型全身性強皮症の疾患マーカーで田辺三菱子会社ベネシスと共同探索」
(リスファクス、日刊工業新聞、日経産業新聞、化学工業日報、日刊薬業日経バイオテクノロジー)が掲載されました。
2007/10/17
当社記事「強力なパートナーの出現」(個の医療メールマガジン)が掲載されました。
2007/10/16
当社記事「株式会社モレキュエンスとバイオマーカーの共同探索合意」(リスファクス、日刊工業新聞、日経産業新聞、化学工業日報)が掲載されました。
2007/10/15
当社記事「プロトセラ、三菱化学のバイオマーカー開発企業、モレキュエンスと提携、重篤疾患のバイオマーカーを共同開発」(日経バイオテクノロジー)が掲載されました。
2007/08/22
当社記事「バイオマーカーで新診断法 シスメックスと共同研究」(日刊薬業新聞)が掲載されました。
2007/08/21
当社記事「シスメックスと提携 バイオマーカー共同研究」(化学工業日報、日経バイオテクノロジー、リスファックス、日刊工業新聞)が掲載されました。
2007/08/20
当社記事「シスメックスとの共同研究合意」(日経新聞オンライン版)が掲載されました。
2007/06/11
当社記事「プロトセラ、43疾患・2000種類の疾患マーカー情報をデータベース化して07年10月から販売予定」(日経バイオテクノロジー)が掲載されました。
2007/04/23
当社記事「編集長コラム -着実に進展見せるバイオベンチャーの事業化計画-」(日経バイオテクノロジー)が掲載されました。
2007/04/10
当社記事「プロトセラ、45疾患2000種類の疾患マーカーを発見、すい臓がんに特異的なマーカー5種類を含む」(日経バイオテクノロジー)ガ掲載されました。
2006/10/04
当社記事「『つなぎ』で稼ぐ」(日経産業新聞)が掲載されました。
2006/09/19
当社記事「基盤固め 本業に弾み」(日本経済新聞)が掲載されました。
2006/09/12
当社記事「副産物を活用『つなぎ』強化」(日本経済新聞 神戸版)が掲載されました。
2006/07/14
当社記事「行き当たりばったり押しかけレポートその10」(インビトロジェン株式会社「BioHighway」誌2006年7月号)が掲載されました。
2006/02/02
当社記事「GPCR創薬支援のプロトセラ、プロテオーム受託解析を開始」(日経バイオテク)が掲載されました。
2006/01/06
当社記事「たんぱく探索で創薬支援」(日経産業新聞)が掲載されました。
2005/02/28
当社記事「特定の病気と関係深いたんぱく質の機能解析」(日経産業新聞)が掲載されました。
2005/01/24
当社記事「プロトセラ、3億6000万円調達し、GPCR創薬支援事業を本格開始」(日経バイオテク)が掲載されました。

ページ上部へ

発表

2009/09/26-30
HUPO 8th Annual World Congress (Toronto) にて下記演題を発表しました。
A new rapid and comprehensive peptidome analysis by one-step direct transfer technology for 1-D electrophoresis/MALDI mass spectrometry
2009/05/15
第57回 質量分析総合討論会2009(大阪)シンポジウム・ワークショップで「膜タンパク質ライブラリー(MPL)とリガンド・レセプター結合アッセイ」を発表しました。
2009/03/30
BTJプロフェッショナルセミナー統合オミックス・シンポジウムにて下記2演題を発表しました。
(1)ペプチドーム解析による疾患バイオマーカー
(2)プロテオームとメタボローム解析を組み合わせたうつ病、統合失調症のバイオマーカー探索の試み
2008/08/16-20
HUPO 7th Annual World Congress (Amsterdam)にて下記2演題を発表しました。
(1)A new peptide profiling technology for early diagnosis and personalized medicine
(2)Peptidomic analysis of serum and dialysate in hemodialysis patients
2008/07/02-04
第7回国際バイオEXPO(東京)にて、共同研究者の鹿児島大学大学院(医)の橋口准教授が「重症病態における低分子フラグメント(ペプチドーム/プロテオーム)解析」を発表しました。
2008/05/21
第26回ヒューマンサイエンス バイオインターフェースにて、下記演題を発表しました。
演題:「バイオマーカー開発戦略-新規オミックスとその開発技術-」
2008/02/21
BTJプロフェッショナルセミナーWith KOBE(東京)でポスター展示とパンフレットの紹介を行いました。「BTJプロフェッショナルセミナーWith KOBE・レビュー『早期発見から治療へ貢献』」
2008/02/16
日本血栓止血学会学術標準化委員会(SSC)シンポジウム2008(東京)にて、鹿児島大学大学院(医)と共同で「Degradation of homeostatic molecules in the state of DIC/MOF」を発表しました。
2007/11/15-17
第30回日本血栓止血学会にて、鹿児島大学大学院(医)と共同で「Degradation of homeostatic molecules in the state of DIC/MOF」を発表しました。
2007/11/08
第79回生存圏(京大)シンポジウム-樹木の健康を診断する-(京都)にて、「ヒトの健康と病気をペプチドで診断する」を発表しました。
2007/10/06-10
HUPO 6th Annual World Congressにて下記2演題を発表しました。
(1)A systemic peptide profiling technology to search for cancer biomarkers
(2)Cancer biomarkers for pancreatic, prostate, breast, and ovarian cancer
2007/10/03-05
第66回日本癌学会学術総会にて「12癌種患者血清の癌バイオマーカー解析」を発表しました。
2007/09/10
ゲノム創薬フォーラムキーテクノロジー2007テーマ(バイオマーカー・分子イメージング)にて、「疾患バイオマーカー時代のキーテクノロジー -ブロットチップR解析技術ー」を発表しました。
2007/04/14-18
AACR Annual Meeting 2007 (Los Angeles) にて、下記2演題を発表しました。
(1)Cancer biomarkers for pancreatic,prostate,breast,and ovarian cancer
(2)A systemic peptide profiling technology to search for cancer biomarkers
2007/02/16
第5回関西広域クラスター合同成果発表会(大阪):疾患プロテオミクス-膵癌、前立腺癌、乳癌、卵巣癌バイオマーカーの発見-
2006/09/28-30
第65回日本癌学会学術総会(横浜)にて発表を行いました。
演題:「血清プロテオー ム解析2」セッションのO-261『高VEGF血症をきたすCrow-Fukase(POEMS)症候群の病態解析-各病態ステージにおける血清バイオマーカーの探索・同定』及び『血清バイオマーカーの体系的探索・同定システムの構築』
2006/04/19
「彩都バイオサイエンスセミナー」(大阪市)にて発表を行ないました。
演題:「疾患(健康)プロテオミクスビジネスの創出」
2006/02/24
「知的クラスターと創薬関連企業ベンチャー」アライアンスシンポジウム(大阪市)のプログラム「技術コア紹介」にて発表を行ないました。
演題:「新開発のブロットチップと高性能MALDI型質量分析装置を用いたプロテオーム解析受託」
2006/02/10
神戸医療機器開発センター開所記念式典・開所記念シンポジウム(神戸市)でポスター展示とパンフレットの紹介を行いました。
演題:「新開発のブロットチップと高性能MALDI型質量分析装置を用いたプロテオーム解析受託」
2005/12/07-09
第28回日本分子生物学会(福岡)附設展示会にて当社ブロットチップを用いた高速プロテオーム受託解析技術と受託概要を発表しました。
2005/10/19-22
第78回日本生化学会大会(神戸)にて、「Comprehensive protein identification by newly developed chip」について発表しました。
2005/09/14-16
第64回日本癌学会学術総会(札幌)にて「高VEGA-A血症をきたすCrow-Fukase(POEMS)症候群の病態解析」について鹿児島大学大学院歯学総合研究科血管代謝病態解析学 、神経内科・老年病学 とともに共同発表しました。
2005/08/28-09/01
第4回HUPO(Munich)にて、「A NEW CHIP TECHNOLOGY FOR IDENTIFICATION OF BIOMARKERS」について発表しました。
2005/08/16
関東経済産業局地域新生コンソーシアム研究開発事業研究推進シンポジウム「プロテインチップ研究の現状と応用」(横浜)にて、「タンパク質同定用チップの開発」について発表しました。
2005/08/01-02
日本ヒトプロテオーム機構第3回大会(横浜)にて、「タンパク質同定用チップ」について発表しました。
2005/03/24-26
植物生理学会(新潟)にて、「トウモロコシ幼葉鞘先端特異的に発現する遺伝子・タンパク質の検索と同定」について、東京都立大学大学院理学研究科生物科学、同化学 とともに共同発表しました。
2004/10/25-27
第3回HUPO(Beijing)にて、「A New Electroblotting Protein Chip for Proteome Analysis」について発表しました。
2004/09/20-24
第18回International Plant Growth Substances Association (Canberra)にて、「The search for specific proteins and genes expressing in the 2-mm tip of maize coleoptiles」について、東京都立大学大学院理学研究科生物科学 とともに共同発表しました。
2004/07/15-17
第23回日本臨床化学会夏季セミナー(鹿児島)にて、「新規プロテインチップを用いたプロテオーム解析」について発表しました。

ページ上部へ

Copyright(c) Protosera, Inc. All rights reserved.

上へ戻る